
Homepage or Website?
/ ホームページとウェブサイトの違い
普段「ホームページ」という言葉も「ウェブサイト」という言葉もよく耳にします。
なんとなく使っていても、違うものなのか・違いは何か、が分からないという方もいるのではないでしょうか?
結論から言いますと、2つは違う意味で定義されています。しかし、現在日本で使用されている2つの言葉は同じ意味で捉えられていることが多いです。ではその違いとは何でしょう。
●ウェブサイト
まずウェブサイトはインターネットで見ているウェブページが集まってできたサイトのことを指します。こちらのHonest web designの今見ているページやお問い合わせページなど、全て併せたものが「ウェブサイト」になります。
●ホームページ
ホームページは本来、Google chromeなどのブラウザを立ち上げて最初に表示されるページを指す用語でした。
そこから派生してウェブサイトの最初に開かれるトップページが「ホームページ」になったのですが、面白いことに日本ではウェブサイト全体を「ホームページ」と呼ぶのが一般的になっています。
(「ホームに戻る」ボタンがあったりするので名残はありますね。)
私自身もwebの勉強をするまではサイト全体がホームページと思っていましたし、伝える相手によって使う言葉を分けたりするのも1つの手かもしれません。時代の変化とともに言葉の意味が変わるって面白いですね。
2023年7月1日